小学生と幼児の母です。習慣作りが苦手だけど、手探り家庭学習を実践中! |
ikukajiホームに戻る |
親子で実践!家庭学習 |
HOME
◆幼児・家庭学習 ◆小学生・家庭学習 ◆問題集、ドリル ◆国語 ◆算数 ◆理科 ◆社会
◆体育 ◆音楽 ◆図工 ◆書写 ◆家庭科 ◆英語
|
|
◆理科
理科、社会、教科書準拠のドリルでテスト対策
NHK教育 小3、小4、小5、小6理科を活用
理科、社会、中学受験用参考書で調べ物
◆社会
NHK総合 週間こどもニュースは中学受験対策にも
理科、社会、中学受験用参考書で調べ物
トイレに日本地図。都道府県パズルも
理科、社会、教科書準拠のドリルでテスト対策
辞書ひきで有名な
「深谷 圭助」先生関連本↓
「親野智可等」先生関連本↓
|
理科、社会、中学受験用参考書で調べ物
|



|
4年生になると、理科、社会については、教科書だけではよくわからなかったり、知識が物足りなく思えることが増えてきました。教科書はよくまとまっているのですが、すこしくわしく理解したほうが、頭に残りやすいとわたしは思っています。
教科別の参考書がでているので、いろいろ見比べて、中学受験用のものをいまは使っています。4年生のいまのところはときどき参考にする程度ですが、5,6年になったら、問題も活用して、テスト対策にしていこうと思っています。 |
|
↓家庭用学習教材、問題集、ドリルなど、
ヤフオクで新品同様のものを安くで買えるかも。

全国の小学生ママと子育ての不安・悩みを一緒に解決!160万女性のコミュニティサイト【ウィメンズパーク】
|